このページに掲載させていただいている写真や文章は、掲載の許可をいただいております。
当HPに掲載されている写真や文章などの無断転載は出来ません。
桜井はな さん
賀来真有 さん
齊木彩乃 さん
柏田さんに初めて撮影していただけると思いながらわくわくしながら向かいました。
撮影は伊藤さんの意見も頂きながらとても素敵な作品が出来上がりとても嬉しかったです。
いろんな角度からの意見を頂きながら最終的に写真を決めることが出来ました。
撮影自体もとても楽しかったです。
素敵な写真を撮っていただき本当にありがとうございました!
根本珠里 さん
今までとは違った、芯を感じるような写真を撮影出来てとても有意義な時間でした。
今回、初めて柏田さんに撮っていただいたのですが、撮っていく中で、自分でもあまりイメージ出来ていなかった『なりたい自分』『魅せたい自分』を見つけることが出来た気がします。
写真選びで悩んでいた時も、柏田さんや伊東さんから、的確でわかりやすい意見を頂けてすごく参考になりました。
色々な挑戦をさせて頂き、撮影の時間自体もあっという間に感じるほど楽しかったです!
本当にありがとうございました!
中尾有佐 さん
かっしーさんに撮って頂けるという事で凄くワクワクした気持ちで現場に向かいました!
久しぶりの撮影だったので少し緊張していたのですが、スタジオに入った瞬間から気さくに話しかけて頂き緊張もほぐれ、また、色んなライティングで撮って頂けたり、ポージングなど貴重なアドバイスをして頂き、普段と違うイメージで色んなパターンで撮ることができて楽しかったです!
凄く素敵に撮って頂きありがとうございました!
磯ヶ谷 典華 さん
わたぼり 未奈美 さん
柏田さんと伊東さんのお力で新たな自分を発見する事が出来ました。
ありがとうございました!
初めはどうしたらいいかわからず、表情やポーズが上手く出来ませんでしたが、お二人の力で徐々にリラックスしながら自分の気持ちが乗って行っているのがわかりました。
私の好みを聞いてライティングや動きのアドバイスや、写真を選ぶ際もお二人の意見を頂けるので自分の意見に凝り固まらず写真を選ぶ事が出来たのもとても良かったです!
本当に本当にありがとうございました!!
佐々木 雄治 さん
本音を言うと、写真苦手なんです!笑
でも、カッシーさんに撮っていただいた
写真を見ると自分の写真ですが
見入ってしまいました!!
それはカッシーさんから出ている
優しいオーラだと思います!
そのオーラで、緊張を和らいでくれて
終始楽しい時間になったんだと!
こんな僕のわがままを聞いてくださり
本当にありがとうございました!
素敵な出会いに感謝です!
また、機会があれば是非お願いしたいです!!
木村 佳奈枝 さん
柏田さんに撮っていただけるということで、少し緊張していたのですが、柏田さんといとうさんが温かい雰囲気で迎えてくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
今使っている宣材写真をお見せしたところ「これもすごくいいから、これとは別パターンを撮ろう!」と照明やポーズなども調整していただき、新しい自分を表現できる素敵な写真になりました!
セレクトも一緒に悩んでいただき、短い時間でしたが本当に有意義な時間でした。
またぜひ柏田さんに撮影していただきたいです!
ありがとうございました!
小西 啓太 さん
写真を撮られるのは好きなのですが、柏田さんとは初めましてだったので、最初は緊張してしまいました…
ですが、僕のわがままを聞いてくださったり、的確なアドバイスを頂けたので、いつもとはまた違った写真に仕上がりました!
ぜひまたお願いしたいです!
ありがとうございました!!
西野 裕貴 さん
衣装選びからスタイリングもいとうさんにお手伝いいただきとてもかっこよくしてもらえたと実感しております。
アングルや照明、自分の好みなど全てを理解し最高の瞬間を撮っていただいた柏田さんにも感謝です。
自分が悩んでるとお二人が的確な指示をしてくださったり自分のためになることばかりでした!
自分の宣材写真をみんなで協力して作った感覚で何かを成し遂げた喜びが湧き上がってきました。
本当にありがとうございました。
長屋 弥来 さん
柏田さんに今回撮影をして頂き今までにない写真となりました。初めて見る自分の姿で大変驚きつつ、私にとって大事な一つの経験となりました。伊東さんにも綺麗にカメラ前に立てるように沢山サポートをして頂きました。
多くの写真の中から選ぶ時もお二人からも沢山ご意見を頂くことができ、本当に素敵な写真を残す事が出来ました。
ありがとうございました。
伊戸奈 楓 さん
村川翔一 さん
メイクルームが明るくとても綺麗でした!手ぶらで来ても充分なほどにメイク道具が用意されているのは嬉しかったですね。最新のドライヤーはとても使いやすくヘアセットが苦手な自分はとても助かりました!
カメラマンの柏田さんは撮影中たくさん言葉をかけてくれるのでリラックスした状態で撮影が出来ました。ここをこうしたらもっと良くなる!と的確にディレクションをくれる方なので"撮影が楽しい+表現の勉強になる"時間を過ごせました。
ありがとうございました
芳賀彩香 さん
カッシーさんに撮影して頂くのは今回がはじめましてでした。
最初は緊張していたのですが、いつもとは違う自分になりたいとお話ししながら撮影をしていただいたらあっという間の時間でした。
とっても楽しかった、本当に心から言えます。
求められる写真だけじゃなく自分のすきな、なりたい自分の写真を残したらいいんだよって、自撮りでは撮れないわたしを撮影していただけてよかったです。また違うわたしに出会いたくなったらお願いしたいです。ありがとうございました。
守屋美優 さん
伊東さんからお声がけ頂いて今回柏田さんに撮って頂けることになり、凄く楽しみにしていました!一緒に衣装を選んで頂いたり、コントラストなど様々な角度から試してもらう事ができ、今一度自分を客観視し、新たな一面も発見することができたとても貴重で濃い時間でした。
谷田部亨政 さん
自分の見せたい姿を自分が思っているよりも理想に近い形で写真にしてくださりました。表情がつくりやすいようにたくさん試行錯誤してくださり、撮影になれていない自分にとってワンショットの度に新鮮でとても有益な時間でした!自分の良さを存分に引き出してくださいました。自分にとって大切な写真をまた撮っていただきたいです!!
神谷実玖 さん
初めはすごく緊張していたのですが、柏田さんもいとうさんも私がリラックス出来る様にとても気さくに話しかけてくださいました。
「3人で1チームだから」と私の出したい雰囲気や写真のイメージを細かく一緒に考えてくださり、髪型や照明の位置、影の出方など細部にまでこだわって撮影をして頂きました。
撮影が終わるまであっという間で自分では気づけない良さを引き出して頂き本当に楽しく撮影が出来ました。写真の選択時も、「この照明だと優しく見える」や「この表情が良い」などお二人の意見を聞かせて頂き、最終的に自分の納得いく写真を選ぶ事が出来ました。本当にありがとうございました!
なりみ さん
カッシーさんとは初めましてでしたが、優しく楽しい雰囲気だったので緊張感なくリラックスすることができました!
控え室のヘアアイロンやスプレーや化粧品は女の子にとってはすごくありがたかったです💄
私はあまり写真に慣れていなかったですが、撮影中にもポーズや表情のアドバイスをくださって、自分らしい写真が撮れて大満足です🌈
またカッシーさんに撮ってもらいたいなと思いました!ありがとうございました!😊💕
いとう大樹 さん
宣材写真の重要性は極めて高いと思っています。
まだ会ったことのない相手に対して自分印象をどのように与えるのかは
1枚の写真で大きく変化すると思います!
それを今回はすごく実感させていただきました。
カッシーさんありがとうございます!!!
菅 明日香 さん
カメラマンのカッシーさんに撮影していただけるとの事で少し緊張感もありましたが、スタジオにお邪魔した瞬間から明るい雰囲気で迎えてくださり、撮影が始まってからは楽しくあっと言う間に3パターンの撮影が終わりました。
スタジオのメイクルームには、ヘア用品やスキンケア用品が豊富に取り揃えられており少し驚きました!とても有難かったです。
素敵な写真はもちろんですが、素敵な機会を本当にありがとうございました!
高品雄基 さん 俳優
宣材写真ありがとうございます✨
今まで、俳優としてしっかりと時間を設けて宣材写真を撮る機会ってなかったので、
写真に自信もなく、最初は不安もありましたが、
自分らしい写真というか、飾らない姿というか、高品雄基の今の姿が撮れたのが嬉しいです!
鏡 憲二 さん
いままでの写真とは、違った目線から撮影して頂き、
いつもと違う雰囲気の写真が出来上がりました。
新たな自分の一面を知る事が出来て大満足です!
撮影中も、気さくにアドバイスをくださって、楽しんで会話をしている間に撮影が終わっていました。
野口紗世子 さん 女優
柏田さんとは初めてだったので少し緊張していたのですが、楽しく撮影させて頂きありがとうございました!
どのような写真にしたいかも細かく聞いてくださり、照明やセットも納得出来るまで何パターンも撮って頂いたので今の自分を120%表現出来た写真になったと思います。
控え室にも沢山のハイレベルな化粧品やヘアオイル、コテなどが準備されていて、最高の写真を撮るという意識が高く感じました。ぜひこれからも大事な写真は柏田さんにまたお願いしたいと思ってます。今回はありがとうございました。
出会いに感謝です!
田中誠司さん ポーリクロム株式会社 代表取締役社長
「・・・承知しました、じゃあ4時集合でお願いします!!」
柏田カメラマンとの集合はいつも朝早かった。そして、鍛えられた腹筋で身体とカメラを支え、ものすごいアングルからCar to Carの撮影。
必要なカットをサクッと撮り終えて、彼は2件目に向かうという。そして、仕上がってきた一枚一枚の写真からは、メッセージが立ち上っている。
すごい人が出てきたものだと思った20年前。いまも変わらぬ情熱、そして確信はさらに強く。これからも西麻布から巻き起こされる革命を楽しみにしています。
さおりさん ナイトくん
撮影に行ってきました‼︎
普段はスマホで撮っていますが、14歳の我が子は寝てばかり。
可愛い写真が撮れても背景がイマイチで…
思い出に残る写真が欲しくて思い切ってスタジオへ行く事を決めました。
猫は人見知り場所見知りしますが、うちの子は特にそれが強いのでちゃんと写真が撮れるのか内心かなり心配していましが、
行ってみたら狭い場所を好む特性を生かしてカゴを用意して下さったり、一瞬のカメラ目線を収めて頂き家族大満足の写真が撮れたんです!
何よりプロのカメラマンさんが撮る写真は格別で夫も大喜びでした。
また、飼い主も一緒に撮影してもらえるのも嬉しかったです‼︎
スマホの自撮りだと、どちらもカメラ目線で写りが良いなんて到底むりですが、プロの力で我が子はもちろん、自分まで綺麗に撮ってもらえて感激です♡
まだ知らなかったペットと自分の新しい表情が形に残ってとても嬉しいです。
毛が伸びて長毛になったら、また伺いたいなと今からワクワクしています。
水内花さん 保育士
初めてスタジオでプロのカメラマンさんに撮影してもらい、始まる前はとても緊張していましたが、カメラマンさんが気さくな方で、後半は自然な笑顔や表情になり、ポーズも丁寧に教えてくださり安心して撮影する事ができました!
又、事前に服装の事などわからないことは詳しく教えていただきました。
普段できない経験をし、楽しい時間を過ごさせていただきました!
山田浩一さん 銀一 株式会社 店長
バイク雑誌の編集を経てカメラ機材店に転職
柏田さんとはアウトライダー編集部の頃からのお付き合い。ずーっと若々しいまま。まっすぐなまま。ひたむきなまま。
西麻布にアトリエ兼スタジオを構えるから機材を購入したい、とご連絡をいただいたときは少し心配になりましたが、できあがった空間や施設の運営を含めて柏田さんらしい心配りが満載で、これは長く続く場所だと確信しました。
今後ともよろしくお願いします。
田村宏志さん 日産自動車 GTR / フェアレディZ 統括責任者
鈴木俊治さん 日本カー・オブ・ザ・イヤー元委員長・CARトップ元編集長(雀)
apple+クルマ(F1)+女子ゴルフが大好きな静岡県浜松市出身。
小・中学校の後輩にはノーベル物理学賞の天野 浩工学博士。
同級生だったENKEI鈴木順一代表取締役にはレース没頭時代に世話になる。
日本カー・オブ・ザ・イヤー元委員長
CARトップ元編集長(雀)
*
免許もない15歳(高校1年)のときヒッチハイクで
第1回日本GP(1963年5月)見たさにSUZUKA巡り。
翌年の12月20日 深夜。名古屋市南区で大型トラックにバイクで激突!
フラッシュバックを体験。親切な白タクドライバーが病院に緊急搬送しくれる。
大学1年になると同時に日本オートクラブ(NAC)に未成年ながら入れてもらう。
日本カンナム・日本GP・富士GCなどの計時委員(計時A1級)として船橋・むつ湾・SUGO・HISCO・富士・鈴鹿・琵琶湖・野呂山・美祢・オートポリスなどを転戦。
学校がロックアウトになった際には綱島でトヨタの陸送バイトに精を出す。
初代ソアラのドイツ試乗会ではニュルブルクリンクを堪能。
初代86のスパ・フランコルシャン試乗会の際には、金子 博F1カメラマンに撮ってもらった
写真が雑誌広告に使われる。
ホンダ鷹栖テストコースにおいて、NSXタイプR同乗試乗でコースを飛び出し空中遊泳!
全損にも関わらず無傷で生還。実家には今もRECAROのシートを保存。
日産がWRCにPA10で参戦しているとき、二本松のテストを取材に行くと記事にしないことを条件に
30分間も本番車でドライブ。このときの感覚を超えた日本車には未だ出会っていない。
トライアルの神様といわれたミルキー・サムことサミー・ミラーの指南を受ける。
このときに頂戴したサイン入りヘルメットはお気に入り。
モンキーが好きで今でも実家に保存。朽ち果てたシビックRSとともに・・・。
今はFSWのエコカーカップに熱中。HV4(プリウス)とHV3(カローラスポーツ)でクラス優勝。
トヨタ東富士チームを目標に虎視眈々と技を磨く!
市川秀男ジャズピアニストの隠れファン!!
竹下元太郎さん CAR GRAPHIC 編集長
自動車雑誌『CAR GRAPHIC』編集長
西川淳さん 自動車ライター
「クルマ趣味を実践する」をメインテーマに、日々クルマを追って世界を駆け巡ることを生業とする自動車ライター。趣味、とはいってもそこには必ず社会性があり、産業的な要素もあり、さらには歴史や技術といった付帯テーマも幅広い。だからこそ面白い、というわけで、クルマ趣味実践の旅は果てしなく続く……。
河口学さん モータージャーナリスト
渡辺慎太郎さん 自動車ジャーナリスト
1966年東京生まれ。米国の大学を卒業後に自動車専門誌の編集者、『CAR GRAPHIC』誌の編集長などを経て2018年から現職。
中谷明彦さん 中谷塾 塾長
還暦過ぎの老いぼれカーレーサーです。
吉田由美さん カーライフ・エッセイスト
桂伸一さん モータージャーナリスト / レーシングドライバー
作田昌子さん マーケティング / PRコンサルタント
赤井邦彦さん モータースポーツジャーナリスト
大串信さん ライター
大田哲史さん フェロールーム 代表取締役社長
橋本誠一さん 株式会社シャフト代表/アートディレクター
アートディレクターという商売柄、色々なフォトグラファーやモデルの方々と仕事をするが、いつもはカメラの後ろ側に居て客観的にクリエイティブの方向性をジャッジするのが私の仕事。しかしさて、、、今日はカメラの前側という慣れない場所に立ってポーズを決めなくてはならない。元々、人前出る事は苦手だし写真に写る自分も好きではない事もあり、ぎこちなく撮影が始まった。我ながら表情が硬いし当然ながらモデルのように自然には動けない。しかし撮影が進むにつれ、次第にリラックスし始めると良いショットが出てくる。パッとスタッフの雰囲気が良くなる。「おぉ!良いスね!」柏田カメラマンの良く通る声が響く。「お、イケてる?」口には出さないが心の中で呟く。勿論、苦手なので作り笑顔は出来ない。なされるがまま乗せられてポージングやライティングのバリエーションを撮っていき、あっという間に撮影終了。プロファイルも完璧に取られた大画面モニターでチェックするとやはり、、、一番気持ちが集中した時間帯の一瞬の表情を見逃さない見事な一枚だった。流石、、、。
ありがとうございました。
山口宗久さん ジャーナリスト
荒川正幸さん フォトグラファー
1986年(株)二玄社CG編集部にカメラマンとして入社
大谷達也さん 自動車ライター
白基調の広々としたスタジオには窓の外から自然の光が優しく降り注いでいる……。スタジオというとどことなく閉鎖された密室みたいなイメージがありますが、Studio Kassyは明るく開放的。一歩足を踏み入れるだけで、自然と気持ちが高揚します。
こんな素敵な場所で、アーティストや著名人のポートレートを数多く手がけてきた柏田芳敬さんに自分を撮影してもらえるなんて贅沢そのもの。しかも、柏田さんの雰囲気作りが上手だから、彼のアドバイスに従っているだけで自然と素敵な作品ができあがります。西麻布での非日常的なひとときを、どうか満喫してください。
*
藤島知子さん モータージャーナリスト
幼い頃からのクルマ好きが高じて、2002年から市販車やフォーミュラカーのレースに参戦し、執筆活動をスタート。
2019年は女性ドライバー同士で戦う競争女子選手権KYOJOカップに参戦。
出演12年目を迎えるテレビ神奈川の新車情報番組『クルマでいこう!』ではクルマの楽しさをお茶の間の幅広い世代に向けて発信。
日本自動車ジャーナリスト協会理事。
*
私、藤トモがカメラを構える撮影会。なんとか無事に終えることができました(^-^)
被写体としてご参加いただいたみなさまは、カジュアルで柔らかい表情を見せてくれたかと思えば、キリリと頼もしいポーズを決めてくださる方も。
またスーツ姿でスタジオにお越しいただいて、信頼感のある構えで撮影した写真は「仕事のプロフィールに使います」とおっしゃっていただいたりして、素人ながらに感慨深い気持ちになりました。
貴重な体験をさせていただいて、ありがとうございました。スタジオ撮影って、なかなか体験できないものですし、きっと楽しい時間になると思います。いや~~、撮影って難しいけど、面白い!笑
北畠主税さん フォトグラファー (株)アーガス代表取締役
澤村尚徳さん (株)徳間書店 &GP 編集長
撮影の多い仕事柄、被写体の方にはポージングの指示をしても、自分でやるとなると話は別。
緊張し表情もぎこちなく、どこを向いていいのやら。出会ってから20年が経つ旧知だけに、照れもひとしお。
機材をセットし撮影が始まると、ライトの方を向いて、顎を引いて、もうちょっとニコッとしてみて…さまざまな指示を受けるうちにだんだんノリノリになって「こんな感じ?」と自分で表情を作れるようにさせてくれる話術、さすがです。撮るつもりじゃなかったのに、ついついたくさんの枚数を撮ってもらっていました。
写真のテクニックとセンスは昔から知っているので心配していませんでしたが、改めて自分が被写体となって撮ってもらうと、微妙に変えるライティングや構図の調整、きめ細やかな心配りなど、よりいい1枚を撮ろうという写真に向き合う姿勢に感心しました。
澤井裕規さんご家族 メルセデス・ベンツ日本(株)さんご勤務
何もアイデアが無いことを伝えたところ、撮影当日たくさんのアイデアをご用意頂き、とても思い出に残る時間を過ごす事が出来ました。
撮影は子供の機嫌を最優先に、またスタジオを自宅のように使わせていただき、とてもスムーズに短時間で色々な表情を撮っていただきました。
家族写真は、私も妻も普段撮られ慣れてないので緊張感しかなかったのですが、子供にミルクをあげているところから撮影を始めると、自然な表情で写真に収まる事が出来ました。この度は思い出に残る時間を作って頂き、ありがとうございました!
シナダユイ さん (森口夫妻)
少女→女→妻→母。今日は、「妻」の私を撮ってもらいました。
おまけで、夫婦の記念写真も!
シャッターを切るのは、雑誌やメーカーのカタログで活躍中のプロ......
ということもあり前半は緊張してましたが、それもまた非日常を味わえる特別時間。
いっぽう後半は楽しくなり、ドレスを振り回すほどノリノリに。
これから年に1度、撮ってもらったら微妙な変化も楽しめていいかな、って思いました。
辻かずんど さん レーシングドライバー
レース用の宣材写真は、シンプルに短時間で撮り終えるものがほとんどです。
遊び心や自分の世界観が反映されることはまずありません。
そこで、「スタジオ カッシー 西麻布」で宣材を撮って頂きました。
こちらの要望に対して帰ってくるアイデアの引き出しが多く、とにかく丁寧でクオリティが高い!
SNSの普及で、写真のクオリティに対して世の中の見方が熟してきてる昨今、スタジオでプロカメラマンに撮影してもらうことは大事なファクターになってきています。
レーシングドライバーに限らず、他のアスリート達にも是非利用して頂きたいですね!
藤井麻美さん ライター&エディター
雑誌の編集という仕事柄、撮影には慣れていますが、自分が撮られるにはとにかく苦手な私。しかし、柏田さんがシャッターを切りはじめると自然と緊張がとけ、表情もみるみるやわらかくなりました。
衣装は3点持っていっき、夫婦のツーショット、夫のソロ写真までたっぷりと・・・(笑)
短時間での撮影の段取りの良さにも脱帽いたしました。
普段から都内のさまざまな撮影スタジオを利用していますが、立地や設備はもちろん、備品のラインナップも、ここは素晴らしいです!
髪がサラサラになるドライヤー、高級ヘアアイロンも完備。女性には嬉しい心配りでした。
森田直哉さん 一級建築士事務所 株式会社モリタ 代表取締役
今回、私は初めての撮影ということでしたが、非常に楽しませて頂きました。
撮影前に”ラガーマン”というテーマを自分で決めて、撮影にのぞみました。
完成写真を拝見させていただくと”ちょい悪ラガーマン”となっており、私の引き出しを思う存分引き出して頂き感謝です(笑)
スタジオの内装工事を手伝わせて頂き、西麻布の交差点という良い立地で、より柏田君の作品が発揮できると確信しております。
柏田君の技術や、きめ細かさを肌で感じ、感動しました。
また撮影することを、楽しみにしております。
佐藤ゆりな さん モデル
来年の活動に向けて、宣材写真とブック作りをしたいと思い、撮影していただきました!
撮影に行くだいぶ前からカッシーさんの写真を何度も拝見していたので、とても楽しみにしていました。
またそれと同時にとても緊張していました。
しかし撮影が始まるとそれはすぐにワクワク感に変わっていきました。
見たこともない大きな照明、美しい小物達、なによりカッシーさんの気さくなトークで自然な笑顔が出来ました!
非日常を感じることが出来、明日から何かが変わるかもしれないと思いました。
次は家族写真を撮影しに、この素敵なスタジオに伺いたいと思います。
佐々木宏之さん 会社員
記念写真というよりは宣材写真として撮影していただきました。
被写体であることをいい意味で自然に忘れさせてくれる撮影プロセスの数々は、驚きを超えて今までに味わったことのない別次元の体験でした。
一つの作品ができるまでに多くの機材が関わっていること。そこにプロの技術が加わって見たことのないような複雑な光の濃淡や陰影が生み出され自身の表情も変化していく。
このプロセスを是非多くの方たちにも体験していただきたいです。
記念写真はもちろん、セルフプロモーションとして新しい自己イメージを創造していきたい方々に特におすすめです!
小口瑛李奈さん ABBEYスタイリスト
初めて利用させていただきました!
プロのカメラマンさんに撮って頂いたのは初めてでしたので何もわからず緊張しましたが、スタジオの清潔感、備品の充実さ、何より機材がたくさんあり、クオリティの高い写真をたくさん撮影してくださいました。
普段の自分には出会えないような写真ばかりで本当に楽しかったです!
周りの友人にもたくさんオススメしたいと思います!
ありがとうございました!
有澄 遼さん モデル
最初は緊張してスタジオに入ったのですが、柏田さんは3秒でその緊張をほぐしてくれました!流石でした!
シャッターを押すタイミングも、こちらに合わせて撮っていただいたので撮られやすかったです。
自分が撮りたかった写真ができたので、プロフィールブックに使いたいと思います。
今度はテイストを変えて撮っていただきたいです!
ありがとうございました。
折原みか さん モデル
自分でも知らなかった。新しい私に出会える場所だ。
出来上がった写真を見たときにそう感じました。
わたしってこんな表情できるんだ。とか。
ライティングや背景でこんなにも雰囲気の違う写真が撮れるんだぁとか。
プロカメラマンの技に驚きと感動の連続でした。
自分でも気がついてない魅力をどんどん引き出してくれるこの感動を、沢山の女性達に体験してもらいたいです。
松本あさき さん ドローンパイロット
カッシーさんとの撮影は、例えるならば ”テーマパーク”!!
撮影が終わった後、「あ、また行きたいな」と思ってしまいました笑
撮影も、初めは緊張していましたが、非日常な環境で一緒に作品を作っていく感じがとても楽しくて、時間があっという間に過ぎてしまいました!!
また、細部まで行き届いたステキなスタジオや、普段見ることもないような機材たちに、「ここで、どんな写真ができるんだろう?」と、終始わくわくしっぱなしでした!
プロフェッショナルと「普段とは違う自分」を引き出したい方は、ぜひ、Studio Kassyへ!本当にありがとうございました ♪
松本俊英さん・まどかさん・凛夏くん
子供の親となり、初めての家族写真を撮っていただきました。
写真撮影というものに慣れていないため、私達は緊張感漂う中スタート。
それを察してか、笑顔が自然と出てしまう雰囲気につつみこんでくれ、撮られることに喜びを覚えるような感覚に。
プロの方の撮影技術以上のものを肌で感じました。
また、子供一人の写真も、アイデア溢れる一枚に感動しました。
一生の想い出となる一枚に、将来子供に話すのが今から楽しみです。
また、人生の節目ごとに撮っていただきたいです。
七谷明日香さん タレント
お仕事で使いたいなって思っていた写真を撮ってもらいました。
自分の撮りたいイメージを伝え、どの角度どんなポーズが良いか沢山アドバイスをしてもらいながら、最高に気持ちよく撮影してもらいました!
一番心に残っていることは、「お仕事が決まりますように。って唱えながら表情作ってね!」と言われた事。なんか嬉しかったです。
西麻布という都会の真ん中にありながら、スタジオの中に1歩入ると落ち着く雰囲気に、緊張感もありながら居心地がよかったです。
アメニティーやヘア道具なども最新のものばかり揃っていて撮影だけでなく色々なところに驚かされました。
素敵な空間と心地よい時間に、また是非お邪魔したいと思います。
カワグチリナ さん エステ・メイクアップアーティスト
撮影は何度か声をかけられてやったことがありましたが、もともと写真をあまり撮らないこともあり、カメラの前だと上手く表情も出せなくてとても苦手意識がありました。。。
スタジオはすごく雰囲気が良い空間でとても気分良くメイクやヘアの準備ができました。
※アメニティーなども一流品で、使いながらワクワクしました※
撮影は、とっても安心感があり、不思議とリラックスできたり直接指示されるというよりは自然な感じを引き出してもらっている感覚でとてもやりやすかったです!
記念や大切な人との撮影などはもちろんだけど、まずは経験としてすごく良いなと思いました!
あやみ さん 飲食店勤務
扉を開けると真っ白な壁に色とりどりなのドライフラワー!
とっても素敵な空間でした!
メイクルームも色々なアイテムが豊富にあり、困らなかったです。
自分のいつもと違った表情に気づかせていただいたり、普段はしないポージングもわかりやすく教えてくださいました。
スタジオは、新たな自分を沢山発見できる場所でした!
このHPに掲載させていただいている写真や文章は、掲載の許可をいただいております。
当HPに掲載されている写真や文章などは、いかなる場合も、無断転載は出来ません。